home
top stage
back number
他の月を見る


(2006/09)


[ jigブラウザ ]
PCサイトを携帯する。
http://www.jig.jp/common.html

スレイプニールを使ってるんで。

2006/09/28(Thr) Usami


[ MPC500 ]
AKAIからコンパクトなMPCが出ますね。
とにかくシンセサイザーやらリズムマシン、サンプラーってコンシューマー向けのくせにやたらでかくて、気軽にって感じの機材が少ないんですよね。
しかも、コンパクトなのは内容もライトなモノが多く。
DTMのクオリティがあがりきってしまった今、やっぱ機材は高性能、コンパクトで直感的で楽しいのが一番。大人が楽しめるようにさ。

AKAI

2006/09/22(Fri) Usami


[ POCKETBIT ]
POCKETBITを買う。
以前のモデルが結構気に入っていたので、新しいPOCKETBITにも期待して。でもなんかダメだなぁ。これは。
前のモデルの方が断然いい感じです。ソフトとかも作りも。
振るとカタカタ言うし。w

cover

2006/09/20(Wed) Usami


[ Google Earth ]
http://earth.google.com/

やばいねぇ。
うわさにはなっていましたが、実際遊んでみるとかなり面白いですもの。ドラえもんの大魔境とかに出てくる道具みたいだし。
もぅこれが動くパソコンじゃないと使う気になれなくなりそう。

2006/09/17(Sun) Usami


[ iPod ]
でましたねぇ。
新しい、iPod nano。
個人的には、クリップみたいな、新しいiPod shuffleがええ感じです。
ちっちゃいのカッコイイ。
で、あのUSBドックがいい。今つかっているiPod shuffle、ドック使わないでUSBポートに直接差し込むと、横幅を結構とるんですよね。ドックも大きいし。で、横並びのUSBポートだと1つしか使えなかったりするんだよねぇ。
で、新しいやつ。
そんなドックもついて、1GBで9,800円。

Apple Store(Japan)

2006/09/13(Wed) Usami


[ ADSL ]
うーん、もうヤフーだけが安い時代も終わりですね。
12Mで2000円弱はすごいなぁ。

http://www.coneco.net/broadband/campaign/so-net/sonetadsl12m/

2006/09/05(Tue) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]