home
top stage
back number
他の月を見る


(2005/12)


[ お正月プレゼント ]
今、ここでメルマガ会員限定プレゼントってやつをやっているんですが(ひそかに)応募が非常に少ないので、当たる確立めちゃ高そう。

是非応募してみては?


http://www.gamagori-k.com/i/index.html

※ちなみにプレゼントはMP3player(SONY NW-E305)が【2名様】、NintendoDS+ソフト1本が【2名様】、旅行券(4万円分)が【1名様】、蒲郡競艇指定席券+オリジナルグッズが【10名様】。
多分、最終的には、300〜400分の1位の確立で当たると思います。w
ちゅーことは、なんでもいいなら最高300÷15で20。
なんと20分の1の確立。
すげー。

2005/12/29(Thr) Usami


[ パワーサイクロン ]
ここに来て、ちょっと盛り上がりを見せている掃除機。
デザインも性能も『やっぱダイソンでしょー』って感じでしたが、ダイソンの掃除機が普及するにつれて、不満が出てきたのもたしか。
そんなとろこに、市場のニーズをガッチリ掴んで反映した掃除機がこれ、powercyclone。
サイクロン方式で、業界最強の620Wと業界最小の運転音53dBを実現ですもの。
静かで、吸い込みがよくて、取り回しがきく。
しかも、ダストカップ内のフィルターを自動清掃する機能があったりといたれりつくせり。
価格が多少高くても、高機能なら市場に受け入れられる、とピンポイントを狙った商品がいいです。
カッコワルイけど。

でもすごい。WS003SHといい、最近のシャープはなんかすげぇ。
しばらくは株価も上がりそうですね。(コレで下がるようなら、やばすぎだと思う。)


http://www.sharp.co.jp/corporate/news/051220-a.html

2005/12/21(Wed) Usami


[ Google モバイル 検索メール ]
http://mobile.google.co.jp/km/

2005/12/16(Fri) Usami


[ skype ]
「Skype」のPocket PC版
http://www.skype.com/intl/ja/


昔、PocetPCを無線LANに接続してネットしたとき、起動から接続までの時間が非常に短くて、ちょっと感動したものですが、このPocket PCでSkypeも結構インパクトありそうですね。
まだなんとも言えませんが、利用できるうんぬんでなくて、ちょっと試してみたい感じ。
新しいヴァージョンでは今が旬のウィルコムの「W-ZERO3」でも使えるみたいです。

2005/12/15(Thr) Usami


[ ライブドア ]
なんかライブドアの株、スゴイ勢いで上昇していますね。
今734円(前日比:5.01)ですよ。

注目されて僕がチェックし始めたのは今年の5月ですけど、その時が、315円でしたからねぇ、もう2倍以上。
ある程度予想がついていたとは言え、今IT業界ってすごいなぁ、とか思ってしまう、IT業界の人。

2005/12/13(Tue) Usami


[ MyVAIO ]
いままでありそうでなかったVAIOのポータル。

MyVAIO

2005/12/08(Thr) Usami


[ Tao ]
携帯メーカーのTaoがMP3プレーヤーの新商品で無線LAN規格の「Wi-Fi」接続できる端末を発売するみたい。

日本でTaoが無線LAN搭載のplayerで席巻するとは思えませんが、新機軸になることは間違いないでしょうね。

任天堂の「Wi-Fi」戦略を見る限り、これかなりいい線いくと思うんですよね。日本での展開で一番現実的で実用的だろうなぁ、と思うのは、↓こんな感じ。

ドコモ+パナソニック+タワーレコード。

先月、「おサイフケータイ」目的か何かでタワーレコードが買収されていましたが、そのネットワークを使って、タワレコに「Wi-Fi」端末が設置されてMP3がダウンロードできるとか、そいつにムークスが便乗してSDカード系のプレーヤーでパナソニックが絡んでくるとか、Taoじゃないけど、通信系の強みを活かして、ドコモがWi-Fiで音楽ソースが取得できる携帯端末を発売してくるとかそんな感じ。

でも、個人的には、「Apple」+「コンビニ」とかそっちの方がいいんだけどなぁ、とも思ってしまうんだけど。

大穴で任天堂が無線対応のちょっとゲームできる音楽端末とかでも面白い気がします。(こっちは量販店やデパート、トイザらスやらで。)まぁ、イイ若者が行く場所じゃぁないけど。


2005/12/07(Wed) Usami


[ Googleサジェスト ]
http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja

Googleいろいろ面白いけど、コレもなかなか面白い。
これもまた、Mac0S9ではみられませんけどね。


2005/12/05(Mon) Usami


[ iPod Software 1.1.3 ]
「iPod shuffle」のソフトアップデート「iPod Software 1.1.3」

http://www.apple.com/support/downloads/ipodupdater20051117.html

2005/12/04(Sun) Usami


[ Micro Music Monitor(M3) ]
小型高性能スピーカー、やっぱり良いのほしいですよね。
会社では、PCで音楽を聴く事が増えてきましたし。
で、BOSEのコレ。
うーん、魅力的。でもやっぱり高いなぁ。
49,980円と、PCのスピーカーとしては結構なお値段です。
しかもダイレクト販売限定。

来年1月20日予約開始。

http://www.bose-export.com/news/120105_1.html

cover

2005/12/02(Fri) Usami


[ ドッツ ]
http://www.dot-s.net/index.html

トイザらスとかで売っているみたいですが、ファミコン世代にはたまらない商品でしょうね。

2005/12/01(Thr) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]