home
top stage
back number
他の月を見る


(2005/07)


[ JISC ]
何をいまさら...かもしれませんがJapanese Industrial Standards Committee。
正式には、日本工業標準調査会。

JISマークが有名ですね。

昨年あたりから、やたらと注目されるようになりましたが、いよいよ本格的にネット適用が始まる予感。
しかし、派手な進歩とオープンソースなネットの世界に規格を持ち込むのは大切かもしれないけれど、無謀。


http://www.jisc.go.jp/

2005/07/28(Thr) Usami


[ 食べ物 ]
名古屋人『2万人』に聞いたらしいです。
『名古屋名物の名店ガイド』

ほんまかいな。
一応、名古屋名物名店ガイド2万人アンケート実施概要とかもありますけど。

http://cep.jp/pc/shop/nagoya_top.html

2005/07/27(Wed) Usami


[ Windows Vista ]
コードネーム"Longhorn"と呼ばれていたWindowsOSの正式名称が決定?
次のWindowsはVistaらしいですね。
英語で言う「View(景色・風景とか)」のイタリア語が語源だとか。
うーんこのネタなら、特にパソコンを使う仕事している人でなくても会話にできるレベルかも。

なんて考えてしまう、パソコン使って仕事している人。


http://www.microsoft.com/windowsvista/default.mspx

2005/07/26(Tue) Usami


[ ±0 ]
±0(プラマイゼロ)からなんと建設用ネットを使った
トートバッグを発売。

僕的には使うようとが???
なのですが、

面白いかもね?
どことなくモードな香りもします。

http://www.plusminuszero.jp/

2005/07/25(Mon) Yasuda


[ ガンダム占い ]
たまにはこんなガンダム占い。
ちなみに僕はフルアーマーガンダムでした。

http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gundam/

2005/07/24(Sun) Usami


[ Video Blog ]
ビデオブログとかが流行るとか流行らないとか。

そいで『ブイログ』と言うんだとか、言わないんだとか。
またいろいろな憶測が出てきそうですが、一足先にblogが流行りまくっているアメリカでは、動画のアップ方法とかもうやりたい放題な感じに思えてしまいます。

国内で、使われるかどうかはほとんど『主要ポータルが採用するかどうか』にかかっていて、ベンチャーが一足先に頑張ってもほとんど相手にされないのが現状。

つい最近、blogを採用したばかりのポータルサイトばかりなので、今からその機能が付加されたのなら、よほど前から準備していたのでしょうね。
まぁ多分ありえないので、来年始まったら、スゴイ早い部類になるでしょう。(環境準備にも開発にも時間がかかりそうだし)

2005/07/20(Wed) Usami


[ 無印良品 ]
今も昔も大好きな「無印良品」どんな時代にもマッチしてくれて
ありがとうって常に思ってます。

でっそんな無印良品から7月28日より、なんと防災セットが
発売されるんです。

ここんところ大きな地震が続いて心配な日本。
毎回大震災が起きるたびに、買おう 買おうと思っても
なかなか買わない防災セット。

なんか家のモノって自ら進んでなかなか買えないよね。
でももうーそんな事も言ってられないよね。

だって絶対来るんでしょ! 東海大震災とかってさ!!

防災セットを買わない理由の一つに
銀色の袋を目立つ所に置いておけって言われてもね・・・
ちょっと無理が・・・。

そこで無印、オレンジと黒のリーバーブルのボックスに
オシャレな防災グッズを詰め込んで、大サイズで1万2600円
小サイズで6300円です。

このボックスタイプの鞄に収納だったら目立たなくも出来るし
リビングなんかに置いてあっても問題ないのでは?

今回は買います!!

2005/07/18(Mon) Yasuda


[ 政府広報オンライン ]
http://www.gov-online.go.jp/

まぁ、あれだ。インターネット関連に従事する自分としては、税金のネットへの使い道くらい知っとかなきゃな。
動画配信コーナーとかもあるし。

最近、ブログとかでいろんな人が国際問題やらなんやらかんやら政治に関してコメントしているけど、それが「テレビ」で言っていた事なのか、「新聞」でみた事なのか直接聴いたのかなかなか論点の主旨が分かりにくくて困惑しちゃう。

もう思い切って、こことかのページをブログにしちゃって、コメントとかトラックバックとかじゃんじゃん付けさせたらそっちの方がリアルな感じがするんだよねぇ。

で、新聞各社とかも優先順位の高いトラックバック先のようなモノ(常に順位が一番上)を設置して記事を書くの。
なんかそっちの方が、断然政治に関心が持てるし、主張の論点が狂わなくていいんじゃないかなぁと思うんだけどどうだろう。

2005/07/14(Thr) Usami


[ はてなマップ ]
なかなか強烈。はてなマップ。
一見の価値ありですね。

http://map.hatena.ne.jp/


ネタ元Googleマップ」と「Googleローカル」
http://maps.google.co.jp/
http://local.google.co.jp/

2005/07/07(Thr) Usami


[ 平成電電 ]
平成電電も公衆無線LANサービスに参入するみたいですね。
今や、通信事業者はそんなにもうかるのかな、ってなくらい事務所にも電話がかかってきますが、そんな会社が軒並みまた無線LANサービスに移行するのかも。

端末は、動画販売キオスク端末「デジらく」にアクセスポイントを搭載してゲームセンターやインターネットカフェなどに1万台を置き、バックボーンには平成電電のアクセス回線利用するとかなんとか。
まぁ、詳しくはCNETの記事を。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20085032,00.htm?tag=nl

しかし、今のご時世を考えると無線LANなんかも、駅とかゲーセンとかネットカフェじゃなくて

コンビニの駐車場

なんかを中心にやるといいんじゃないかなぁ、と思うんですよね。
自動車で移動中には、何かと「コンビニ、コンビニ...」って探しちゃってるじゃないですか。
トイレがあって、食べ物があって、その他諸々便利でって。
やっぱりニッポンジンのアクセスポイントはコンビニだろー、って思っちゃいます。
「携帯利用者とコンビニ利用者は重なる」とか、「コンビニ依存はアホな若者」みたいな扱いをよくされていますが、本格的に有効利用すると携帯の機能みたく奥が深く便利なのは確か。
いーと思うけどなぁ。



2005/07/06(Wed) Usami


[ インターネットビジネスプランコンテスト ]
5000万出資してもらってください。

【募集テーマ】
・ インターネットを使った新しいビジネス(PC、ケータイを問わず)
・ インターネットをより面白く、便利にする新しいビジネスアイデア
・ インターネットとリアルの接点を取り扱う新しいビジネス
・ インターネットと既存メディアの融合をテーマとするビジネス


http://www.aeria.jp/ibpc/

2005/07/05(Tue) Usami


[ technorati ]
テクノラティ、面白い。
ブログの可能性はまだまだありそうですね。
日本で更新されるブログは1分間に平均200個ってかかれていましたが、僕の体感的には、もっとあるような気がしています。

http://www.technorati.jp/home.html

2005/07/02(Sat) Usami


[ これらのサービスの共通点って ]
DialPad
http://www.dialpad.com
Flickr
http://www.flickr.com
Oddpost
http://www.oddpost.com

ヤフーに買収されているってこと。
Overture、AltaVista、Inktomiもっちゅーこと。
これは知っておかないといかん。

2005/07/01(Fri) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]