home
top stage
back number
他の月を見る


(2004/09)


[ Contessa ]
デスクワークにはイプシロンやアーロンチェアって感じですが、これも新しく注目を集めているみたい。
Giorgetto Giugiaro・designの『Contessa』です。

Giorgetto Giugiaro(ジョルジェット・ジウジアーロ)と言えば、アルファロメオ。他にも自動車のデザインを手がけていますよね。でも車好きだけじゃなくてもコレは物欲そそるぜーって感じ。
とにかくこのインダストリアルデザイナー巨匠のイスは要チェックやー。

Contessa

2004/09/30(Thr) Usami


[ SCPH-70000 ]
東京ゲームショウで新しいPlayStation 2が発表されましたね。
およそCDを横に2枚並べた位のサイズで厚みもかなり薄い。
あんなにハイテクぽくて格好良く見えたプレステ2がかなりやぼったく古くみえるんだから、『小さくなる』ってスゴイです。

↓こちらは元祖コンパクトなプレステ『PSone』
SCPH-70000にも液晶とか付くんですかね。



PlayStation 2 (PC Watch)
http://www.watch.impress.co.jp/sonyfan/

2004/09/27(Mon) Usami


[ 電子計算機 LC-104 ]
amadanaのLC-104、デザインはいい感じですが、使い勝手はどうでしょうか。

気になる点がいくつかあったので、レポってみます。

まず、外装のプラスチック面。少しマットな感じになっており、これが意外につらい。汚れが付きやすいので、長期使用するには手入れや注意が必要そうです。
使っている限りには思ったよりチープな感じはしません。むしろ狙い通り高級な感じ。はやりインテリア向けなのでしょうか。

次にこれはかなり問題があるんじゃないか?と思った部分。
デザイン的なアクセントにもなっている、ボタン部分の浮き。
押した時のあそびが多すぎて、『押したつもりでも押せていない』といった問題が。真ん中を『くっ』と押す必要があります。
仕事の現場では、致命的な問題なので事務用品としては、ダメ出しされそうな感じです。

いきなりウィークポイントあげてみましたが、それ以外はすこぶる良好です。

今や当たり前かもしれませんがソーラーとボタン電池の2つの電源方式は場所を選びませんし、またオマケの単位変換機能(cmをinに変換とか)「30坪って何平方メートル?」とかがボタン一つで計算可能なのも遊びと実用を兼ねており面白いです。
通貨変換機能もついてます。

でも、ここまでするんだったら、『キーを押した時にバックライトとボタンが点灯』とか付いていた方がおもしろかったのに、とか思ってしまいました。


amadana

2004/09/25(Sat) Usami


[ amadana ]
いま電子計算機といえばやっぱりamadanaでしょ。
(今日発売です!)
正直、ブラックが一番カッコイイです。

それはもう、リアルフリートのサイトでも一番大きく扱われているところからも分かるかもしれませんが、色のバランス的にも最高です。また、ちょっとした高級感もあり、他のシリーズとも合いそうですしね。

一番のポイントは、シルバーのフレーム。
写真では分かりにくいかもしれませんが、正面から囲うようなかたちであるシルバーのフレームがポイントになっており、このバランスが一番いいカラーが『ブラック』。

ブラウンは、裏側がシルバーなんですが、枠のシルバーとベースとなるボディーのグレー(プラスチック)とのバランスで境界が分かりにくくなっています。ただそれが妙にプラスチックの質感を安っぽくみせてしまいマイナス。
この点で、ブラックとシルバーフレームとの相性が抜群なんです。

ただし、『ブラウン』はデザインとしては一番電卓として使いやすい色分けになっており、またモダンな感じでもあるので、プライウッドなんかを部屋のアクセントにしている方にはお薦め。
また和テイストにも合うかも。

でも僕が選んだのは『ホワイト』
正直、プラスチックの質感が、シルバーのフレームとの相性から一番安っぽく見えるんですが、「みせる」「インテリアにあう」を売りにしている商品でライフスタイルに合わない色を選ぶのもおかしいかな、と。

僕の利用用途は会社と自宅が主で、白を基調としているし、黒はちょっと事務っぽさがないし、ブラウンはオシャレ感が強すぎるので、やぼったい(笑)「ホワイト」に。

とにかく重量感や手触りなどが良いですし、ふつうの電卓やデザインがやたら奇抜な電卓に辟易している方にはとにかくお薦めです。

cover


amadana

2004/09/23(Thr) Usami


[ vodafone ]
vodafoneで久々にソニー、モトローラ、ノキアが復活しますね!
(こっそりはありましたが...)

しかも、次世代とも言える共通仕様3G携帯電話サービスの共通プラットホームへの統一。

携帯はほぼ日用品でもあるので、こういった仕様や規格の進化はそのまま、利便性の進化とならない点がなかなか難しいですが、標準仕様のMMS、標準仕様のWAP2.0あたりが、採用の段階でどの程度ブラッシュアップされているか気になるところ。

初期のEzwebのように最終的にドコモに合わせる、みたいな事にならなければいいんだけど。

http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040922/platform.html

「Vodafone 902SH」(シャープ製)
「Vodafone 802SE」(ソニー・エリクソン製)
「Vodafone 802SH」(シャープ製)
「Vodafone 802N」(NEC製)
「Vodafone 702NK(Nokia 6630)」(ノキア製)
「Vodafone 702MO」(モトローラ製)
「Vodafone 702sMO」(モトローラ製)の7機種。


http://www.vodafone.jp/japanese/release_detail/20040922/20040922.html

2004/09/22(Wed) Usami


[ AS30 ]
この間、どこかのフリーペーパーでデザイナーのカバンの中、っていう特集をやってまして。
そこで、出てきたのがこれ。D-Snapなんだけど、なんか小型でいろいろと便利、みたいな事がかいてあって妙にいいなぁ、なんて思ってしまった分けです。

小型のデジカメってもうみんなかなり似たような感じになってますけど、確かにこの薄型は個性あるかも、なんて。
んで、そのD-Snapの新機種。
僕は、webなどでふつうに使えるのは3メガピクセル以上だと思ってますが、コレはいよいよ3.2メガピクセルにアップ。
MPEG4動画は1秒間30フレームのなめらか動画撮影が可能。
おまけに音楽も聴けて、ボイスメモもできちゃう。意外と仕事にも使えるかも。
そんなノリで選ぶならブラウンなんかがしっくりくるのかな。

http://panasonic.jp/d-snap/as30/index.html

2004/09/20(Mon) Usami


[ QueueSync ]
CLIE+Macのユーザーにとってメールの同期は非常に面倒なものでしたが、このソフトはそれが簡単に。

しかもこれまで有料だったコンジットが無料。

僕の場合、WindowsのPalmDesktop4.0、MacOS9のPalmDesktop2.6.3などクロスプラットフォームでかつ、かなり適当にホットシンクしまくっているので、古いバージョンやOSにも対応しているコンジットは重宝しまくりです。
とにかくEntourageなどのメール同期QueueSyncとメモリースティックをマウントできるMissingSyncはいまだに重要です。

QueueSync
http://www.queuesoft.jp/index.html

Missingsync
http://www.neoscorp.co.jp/missingsync/top.html

2004/09/19(Sun) Usami


[ Nanode ]

CDサイズのパソコン。
こんなのが市販されていたら、日本のPC市場ももうちょっと面白いんだけどね。


http://www.mini-itx.com/news/nanode/
http://www.mini-itx.com/news/nanode/images/nanode-04.jpg

2004/09/15(Wed) Usami


[ VZ90 ]
またまたソニスタ。
こんどのクリエはだいぶ変。
9月25日(土)発売予定のPEG-VZ90は、日本語版Palm OS(R) 5でありながらかなり独自の路線を踏襲しているクリエ。

大型液晶+Palm OS+無線LAN+ムービー再生って使い勝手かなり良さそうで僕は、結構理想のスタイルだけど、94,290円は高すぎ。

そこまで使うもんじゃないし、基本的には、電子手帳+自宅利用+おもちゃガジェットって感じだから。しかも手帳としての性能はサイズ、重量、扱い勝手からこれまでのクリエと比較して少し、レベルが落ちる。
基本は自宅でPC代わりに手軽にネット+ムービーって感じでしょう。それにしてはやっぱり高い。かなり面白そうだけど。


■サイト抜粋
・世界最大(※1)3.8 型高精細「有機 EL ディスプレイ」を搭載
・内蔵メディアや RAM エリア、メモリースティックに加え、AV コンテンツにも対応したCFメモリーカードも使える強化されたメモリー環境。
・驚異のスタミナバッテリー 動画再生最大連続約 12 時間、音楽再生連続約 42 時間!



PDA Style_234_60

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-VZ90/index.html
http://www.jp.sonystyle.com/peg/Store/Clie/Vz90/index.html

2004/09/14(Tue) Usami


[ VAIO type T ]
ソニースタイル続き。
VAIO type Tが面白いね。
標準バッテリーで最大約8時間っていうのがいい。普通なんかちっこいバッテリーがついていて、容量がデカイのはオプションで買ってちょー、ってのが普通だけどハッキリいってコンパクトなものより大容量のバッテリーの方が利用頻度たかいもんね。
ノートパソコンもPDAもpocketPCもそうだけど、拡張しなくてもしっかり使えるものをリリースしてほしいものです。
(って言うかそろそろユーザーの使い方も理解してるだろうに...)


VAIO Styleトップ_234_60

2004/09/10(Fri) Usami


[ DSC-M1 ]
ケータイっぽいけど、こっちも面白そうです。

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-M1/

2004/09/09(Thr) Usami


[ DSC-L1 ]
新サイバーショットの中でもとりわけ大注目なのが、小型サイバーショット『DSC-L1』。カメラとしての機能はもちろんデザインや細部にまで徹底的にこだわりぬいたモデル。


『DSC-L1』の横幅はクレジットカードと同じ位。そんな小型のボディに、有効画素数410万画素、カール ツァイスレンズ「Vario Tessar」、光学3倍ズーム、さらに画像処理システム「リアル・イメージング・プロセッサー」まで搭載。

「ハイブリッドTFT液晶」で、屋外でも屋内でも見やすい。

ソニースタイルオリジナルは「black」。
しかもただのブラックではなく、ブルーのニュアンスを含ませている。高輝度光沢アルマイトの上にこの色を吹きつけることによって、素材が持つ輝きが一層引きたち、深い輝きのある色になっているよだ。その輝きを北極星に例え「ポラリスブラック」と名づけられている。(また冬ソナだよ...)


<サイバーショット>234_60

2004/09/08(Wed) Usami


[ ほぼ日手帳 ]
毎年恒例の「ほぼ日手帳」が販売開始されましたね。
インターネットの販売企画の中でもメジャーで面白いと思います。

■販売期間
9月7日(火)午前11時から
9月28日(火)午後3時まで

http://www.1101.com/store/techo2005/index.html

※ロフトで実物見て来ましたけど、すごい使いやすそう。おまけになんだかカワイイ。

でも、実際触ってみて思った。
オレっちやっぱ紙のシステム手帳ダメだな、って。なんかPDAになれすぎて、パソコンのスケジュールと同期していないスケジュール帳持ち歩く気になれまへん。
おまけにオレっちの汚い字でスケジュール管理するのにも耐えられそうにない...。
なんだか寂しいなぁ...。

2004/09/07(Tue) Usami


[ @GALLERY TAGBOAT ]
インターネットギャラリー。
コラムなんかも充実。「アート」が好きな人にはお薦め。
利用するかどうかはベツバナ。

http://www.tagboat.com/

2004/09/06(Mon) Usami


[ NEW! iMac G5 ]
http://www.apple.com/jp/imac/
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/31/009.html

Apple Store

昔より自分が昂揚しなくなっているのが寂しいけど、実物の質感なんかには興味あります。

2004/09/01(Wed) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]