top stage
back number
他の月を見る


(2002/03)


[ BN−7 ]
http://www.bandai.co.jp/press/press_P00218.html

↑なんか、見たことあるぞ。

これ。

......!!


※サイト抜粋
「BN−7」は音声認識能力・会話能力を持っており、搭載するアプリケーションによって様々な設定ができます。現状の試作品の仕様としては、音声認識能力では、人間が話し掛けた言葉の中から、キーワードとなる語彙を認識(あらかじめロボットに設定されている100語のうちから認識)し、その検知した言葉に対して、1000種類の単語を組み合わせ65,000語の言葉で返答する会話能力を持っています。
(ROBODEX2002では、機能の一部分をデモンストレーションします) 
 また、コミュニケーションを充実させるために、話す言葉の内容に応じて、手を使ったボディランゲージを行うことができます。
 感情表現は、言葉や手のほかに顔の表情でも行うことができます。例えば、うれしいときには頬がピンク色に紅潮したり、怒ったときには真っ赤になったり、困ったときには青くなったりするなど、喜怒哀楽の感情の変化により頬の色が変わるようになっています。

そして、身長約68cm、体重約20kg。

そうだ!

『ドラえもん』だ!

手の形状にはもっとこだわるべきだったと思いますね。
『○』にするとか。

ほんと、おなかのあたりなんて『ポケット』にみえません?

将来的には将棋の相手もしてくれるみたいだし。
どうやってやるんですかね。
BN−7をテレビにつないで、勝負するとか。
でもそれって...。

2002/03/30(Sat) Usami


[ isweb ]
iswebホームページコンテスト
携帯コンテンツのコンテストです。結構珍しいです。

エントリー・投票 3月27日(水)〜4月24日(水)14:00まで

http://isuser.infoseek.co.jp/contest/
2002/03/29(Fri) Usami


[ ROBODEX ]
ROBODEX.3.28〜3.31 

もうすぐ終わっちゃいますね。
『ROBODEX』

もー、ロボットって言ったら『人型』が定番になってきましたが、やはりインパクトありますからね。

虫型だとなんか、頭悪そうだしキャタピラとかついてるガンタンクみたいなやつだとあきらかに『脇役』って感じだし。

そうやって考えると日本人の方が海外の方より『抵抗のあるロボット形状』といったのがありそうです。
(余談ですが、海外では人型に抵抗をもつ方が多いとか)

まず『変形』ですね。

しばらく『研究』といったカテゴリでロボットが開発されている間は『変形』しないでしょう。
あきらかに『おもちゃ』ですから。『動物型』→『人型』になったら完璧です。

そして『合体』ですね。

こちらも『研究』のカテゴリでは抵抗があるでしょう。
2体合体は当たり前、45体で合体とかになったらかなりのお金持ちしか買えません。アイボとかの比ではないです。
ガオレンジャー真っ青です。
http://www.tv-asahi.co.jp/gao/
(余談ですが、甥っ子のもっているパワーアニマルの出来は半端じゃないです。数もだけど...)
(続く余談:また話は変わりますが、新しく始まった忍風戦隊 ハリケンジャーのロボットは格好悪いです。誰がデザインシタンジャー!)サブイ。
http://www.tv-asahi.co.jp/hariken/index.html

※話戻る↓
『合体』して『変形』したら、市場は一気に拡大、おもちゃ売り場を独占です。(もうしてるけど)

でももしかしたら、やるかもしれません。S○NYとかが。
『合体』ア○ボで子供が出来るとか。(やばいな)
『変形』アイ○で自動的に人型に!
とかさぁ。

とにかくまだまだ発展途上のロボット市場、今後が非常に楽しみです。

http://www.robodex.org/
2002/03/28(Thr) Usami


[ java アプリ2 ]
ますますヒートしている【java アプリ】(※個人的に)

すごい、盛り上がってますね!(一部で)
まぁ比べてみるとあれですけど

iアプリってすごい流行ってるんですね...。

出てるゲームやらツールやらも半端な数じゃないし。
会社でも開発していたりするんですけど、ちょっと前だったこともあり、『限界あるなぁ』と思っていたんですが、今では『可能性』の方に目が向いている感じ。


J-PHONE Developer Program
http://www.dp.j-phone.com/

JAVA Developer Connection
http://jdc.sun.co.jp/

JAVAアプリ登録キャンペーン(↓これすごい!)
http://jp.appget.com/pc/campaign/shosai.html
2002/03/26(Tue) Usami


[ java アプリ ]
SH-51に携帯を変えた事によって、ついに【java アプリ】なるものに真剣にふれる事になりました。

java アプリは仕事なんかでちょっと触ったりしていたんですけど、実際自分の携帯で使うと全然違ったりしますよね。

とにかく【月額300円】という意味不明なルールにちょっと引いてしまって全然興味なかったんですが、さすがに以前よりはるかにこなれて来たのか、非常に良質のサイトが多いのに驚かされました。

特に、ゲーム。

すごいですね。僕らファミコン世代には十分楽しめるコンテンツ満載じゃないですか。

そして、思っていた以上に丁寧につくってあったりして。

ちなみに僕がダウンロードしたのは【グラディウス】です。
今月は1.2.3面+オリジナルの4面といった構成。

来月はその続き。そして再来月までと、毎月楽しませる内容。
おまけに、ゲームって【ひとつ】しかダウンロードできないんだろうなぁと思っていたらサイト内にあるものOKなんですね。
(大抵のゲームサイトでは)

各社あの手、この手で入会をさせようとしてます。

java アプリ,かなり興味沸いてきました。
ゲーム作成に着手するしかないっすね。


http://jp.appget.com/pc/
2002/03/25(Mon) Usami


[ ipod ]
でましたね。
10Gのipod。意外とほしい人、多いんじゃないでしょうか。
既存のMP3プレーヤーとは一線を画す、面白い&合理的なコンセプトで、人気商品のようです。

10GのMP3プレーヤーを作ったり、簡単にCDRで音楽CD作れるようにしたりで、かなり音楽に力を入れているような感じですけど、それって何かを誘発しているように感じるのは僕だけでしょうか。

関係ないけど新しいサービス、ipodへのレーザーによるパーソナライズは今時っぽくて好き。

http://www.apple.co.jp/ipod/
2002/03/22(Fri) Usami


[ esquire ]
エスクアィア日本版 デジタル写真大賞 2002

なんと賞金100万円。

応募期間は2002年4月30日まで。

Esquire Digital Photography Grand Prix 2002

http://www.esquire-dpgp.com
2002/03/21(Thr) Usami


[ SONYがまたしても・・・ ]
転んでも自分で起き上がる世界でも初めての2足ロボットを、ソニーが開発したみたい。
年内の製品化を目指すが、価格は高級乗用車並みらしいです。
詳しくはここで↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/robots/
2002/03/20(Wed) Yasuda


[ SH-51 ]
ほら、液晶の携帯って昔あったでしょ。

やたら画面がでっかくて、みんなに『使いにくそう』って言われていたやつ。
(まぁ専用ペンつきだから仕方がないけど)

僕は、2代目のからラストモデル(たぶん)まで、ずっと使い続けていました。
なんつっても初代はあっさりグッドデザイン賞ゲットの優れもの。おまけに、連続使用時間が他の機種と比べ群を抜いて短いってやつでしたね。
ラストモデル(たぶん)は相当洗練されていましたが、業界ではかなり下手物扱いだったようです。

ショップで『液晶モデル』を買っていくのは通称『マニアくん』と呼ばれていたらしいし。(在庫も少なくて問題なかったみたいやし)

で、ですね僕はずっとJ-PHONEを使っているのですが、すごいですね、J_PHONE。明らかに、特殊分野に携帯業界を引率しています。

思うに『液晶の携帯電話』は現在の

・スチールカメラ
・ムービー
・メール
・インターネット
・ミュージックプレーヤー
・などなど

が搭載さる時代がくるのを、ある意味予見していたのではないでしょうか!
かつてですね、携帯でE-mailができるようなサービスを始めた先駆けはJ-PHONEだったんですけどその時『月額1000円で全角30文字〜50文字程度』ですからね。(情報が少なすぎでアイサツ位しかできなかった)
これはどれくらい意味があったのかナゾでした。



しかし、現状を見るととても意味があった事が伺えます。

そして、『液晶携帯』では後期、液晶に専用ペンで描いた絵が送れたんですよ。もちろん『液晶携帯』同士ですが。

こ、これって明らかに『写メール』の先駆けですよね。

僕はたまたま、同じ会社の子に洗脳が成功して絵を送ったりできたんですが、全国でどれくらいこの機能を使っていた人がいるんでしょう。これはナゾです。

またですね、この『液晶携帯後期』はオリジナル着メロもつくれたんです。(今ではすでに当たり前ですけど)
この画面の大きさを利用して。
まさにQY10バリの使いやすさで、簡易シーケンサーと呼んでもおかしくない代物でした。
でも圧倒的に音色が少なかったんですが。
そして、パソコンとのシームレスなデータやりとり。後期はオリジナルのソフトも出ていたんですが、明らかに市販されている携帯エディなんかに遅れをとるひどいものでした。(こんちきしょー!踊らされた!)

↑これも、現在の携帯の先駆者的内容です。
(すごかったんだなー液晶携帯)

そして、ようやく本題に入りますが最新携帯『SH-51』
に変えました。

すごいです。

液晶携帯へぼへぼです。(時代が違うけど)

もう、あきらかに『全機能使えません』状態です。
お手上げです。

どのデータもほとんど『SDカード』への格納が可能(つまりパソコンへの持ち出し、ストック可能)
そして、画像も思っていたより数段綺麗。液晶も綺麗。音も綺麗。エプソンで言うところの『ど綺麗』みたいなもんです。

画面も知らない間に『120×160』が標準になっていたんですね!
これはすでに常識だったみたい。一年くらい前から...。
(ちなみにこれ、VGA(640×480)業界標準を縦にして、縮小したサイズってご存じでした?)

そんなこんなで驚きいっぱいのJ-PHONEの最新機種。
僕は主にデジタルカメラ機能をメモ代わりに使ったりしています。
きっと裏技みたいなものも、いっぱいあるんでしょうけど、こんなに機能があがってしまうと『テストで持ち込み禁止』も本格化してくるでしょうね。(別に現状すら知らないけど)
昔は『辞書機能だけ』のカワイイもんだったけど今や『パソコンでまとめたレポート』すら持ち込めますからね。
(あ、3000文字をメールで送れるし)

※そして現在ムービー機能の楽しい使い方を検討中です。
 液晶時代同様、まだ知り合いにすら『ムービー携帯』もっているひといないので。

液晶携帯:
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/news/1999/10/22/jpe02.jpg
(最新版を今こそ出すべき!)

SH-51の裏技
「F」→「48」と押して「マイキャラクタ」メニューを呼び出し、ここで「5」を押すと電池マークが、「6」を押すとアンテナマークが変更可能

2002/03/19(Tue) Usami


[ ポータブルAVプレーヤー/MT-AV1 ]
SHARPから携帯AVプレーヤーが発売になっています。ポータブルMDプレーヤーぐらいの大きさで、約1時間ぐらいの映像が録画や音楽の録音が出来ます。TVやビデオに直接接続し録画出来ます。しかもそんな小さいのに・・・予約録画とか出来ちゃったりするんです。
ボディの側面がモニターになっています、液晶のSHARPだけに・・・多分画像は綺麗でしょう・・・(実物を見たのでは無いので定かではないですが)
毎日忙しくほとんどTVが見れない人には、録画して、通勤中なんかに見ながら出社ってのもオツなもんじゃないですか・・。
でもあまりデザインが可愛く無いのがチョット・・・。
http://www.sharp.co.jp/pav/
2002/03/18(Mon) Yasuda


[ モネ展 ]
回覧してきたら、必ず行ってるモネ展。

僕、好きなんですよね。特に晩年の作品が。
モネから受けた影響ははかりしれません。

で、今回のタイトルは『睡蓮の世界』
晩年の名作シリーズなので、僕の好みど真ん中。
4月23日から6月16日
名古屋市美術館

http://www.art-museum.city.nagoya.jp/
2002/03/17(Sun) Usami


[ 世界最大の恐竜博2002 ]
2002年7月19日(金)〜9月22日(日) 66日間開催される『世界最大の恐竜博2002』

幕張メッセで行われるだけあってかなり大規模らしいです。
最新の化石を集大成、40体の全身骨格ですからね。

また気になるのは『世界最大の恐竜』いやあ、ドキドキ。
しかし、真夏の炎天下のなかで開催されるってのは夏休みの小学生をターゲットにしているからなのか、化石にとって最適なのかはよくわからないけど、日中から屋内で生活しているおいらには、ちょっときっついシチュエーションだったりして。(お子ちゃまが多いのも)ねらいは9月2日以降だね。

http://www.dino-expo.jp/
2002/03/16(Sat) Usami


[ 茶香炉 ]
茶香炉ってご存じですか?

最近、アロマグッズに凝っていていろいろ試しているんですが、その中で、もっとも気に入っているのが『茶香炉』です。

この茶香炉の効能はその他の癒し系と同じくリラックスと消臭効果。
もともとお茶が好きなので、この香りはうまいことライフスタイルにマッチしました。
また、『いいな』と思うポイントは『火』です。

暖炉があると『和む』と言われますが、その効果でしょうか、火が灯っているだけで結構和むんですよね。心身ともに。
そして、この陶器(ガラス製もある)の感じ(僕のは白磁)が、なんとも情緒があって良いのです。
また、お茶っ葉の量や種類(紅茶やコーヒーでもいいらしい)を自分のペースや好みに合わせて自由にブレンドし、使用できるのもいろいろ楽しめていいじゃないですか。
(現在のマイブームは煎茶、緑茶、かりがね)是非これはお薦め。久々にかなり注目の商品です。まぁずいぶん昔からあるみたいですけど。

是非、カスタマイズして楽しみましょう。ちなみに火を付けるのはマッチをお薦めします。(なんとなく)
2002/03/13(Wed) Usami


[ WPC EXPO 2002 ]
本年10月16日から19日、東京ビッグサイトにて「WPC EXPO 2002」が開催されます。それに先立ち、「ブロードバンド時代−ユビキタス・ネット社会を拓く」の開催テーマに準じた、テーマビジュアルを公募します。プロ・アマチュアを問いません。様々な分野からの既成概念を超えた力作のご応募をお待ちしております。(※サイト抜粋)

テーマ:ブロードバンド時代-ユビキタス・ネット社会を開く
※ユビキタスとは?「いたるところにある」(ラテン語使われても..)

何がスゴイって賞金!

100万円ですよ。これまたすごい。
あと50万とか10万もあるしね。

募集期間は2月26日から5月13日(必着)

これはテーマビジュアルの募集なので、エプソンとか意外には実は結構珍しいコンテストだと思います。
アジア最大のデジタル総合展のメインビジュアル。
デザイナーにも十分面白いと思い!。

http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/wpc_contest/index.html


※ちなみに昨年はこんな感じ
http://www.wpc-bp.com/en/index.html
2002/03/12(Tue) Usami


[ MoMA ]
結構充実。お薦めサイト。
http://www.moma.org/
2002/03/11(Mon) Usami


[ AirH ]
にわかに再び盛り上がりを見せているPHS。
久々にその可能性を示してくれているのが『AirH"』ですよね。
で、その実力がもっとも期待されるサービス128kbpsパケット通信サービスが2002年3月26日開始予定。

何より、これからの時代ストリーミングなんかでいろんな場所から配信するのにワイヤレスは必須。
ただのワイヤレスだけでなく『どこでも』といったおまけはかなりの魅力。
その魅力を如何なく発揮できるサービスとも言えると思います。
月額9300円(年間契約割引利用時で8430円)で70〜90dpsらしいので今後もっと精度があがれば言うことなし。
ってかこういったサービスがある事自体、可能性が広がって良いと思うのです。

http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_ah-g10.html
2002/03/07(Thr) Usami


[ visualogue ]
2003年10月、「世界グラフィックデザイン会議・名古屋」が開催されますね!

名古屋、頑張ってると思います。地元デザイナーとしては嬉しい限り。
ちょっと前まではデザイン都市名古屋計画、かなり『うそこけ』って感じでしたが(ロフトができたぐらいで)ちょっと信憑性が最近あります。

この世界会議は、国際グラフィックデザイン団体協議会(Icograda/イコグラダ)の総会に併せ、2年に一度行われています。名古屋会議は、その第20回目、アジア初の開催となります。
(JAGDA抜粋)

会議のテーマは、「VISUALOGUE(ヴィジュアローグ)」。このテーマのもとに世界の叡智を集め、今までにない新しい会議のスタイルを提案。
今後の展開はサイトでチェック!

http://www.visualogue.com/
2002/03/06(Wed) Usami


[ ISEA ]
1988年より世界各地で開催されてきた,電子芸術国際会議(ISEA, International Symposium on Electronic Art)の第11回大会を,「往来」をテーマに,2002年10月27日から31日の5日間,名古屋で開催.

アジアで初めてとなる本会議には,世界30ヵ国,1500名のアーティスト・研究者・技術者・学生らが参加し,公募して審査された200以上の研究論文や作品の発表が予定されています.また独自の企画として,多くの展覧会やコンサート,パフォーマンス,交流イベントなどもおこなわれます.
(サイトからの抜粋)

※募集は終わってしまいましたが、今年の10月、ついに名古屋で開催されます。
メディアアーティストたちの実験の場、是非観に行きたいと思ってます。

http://www.isea.jp/
2002/03/04(Mon) Usami


[ モリサワ ]
応募部門が、和文部門、欧文部門なんてところが、カッコイイじゃないですか。

また、両部門の応募もでき、応募点数の制限はナシ。
応募課題別に定める各部門ごとの書式規定(課題文字を含む)に沿って作成のうえ応募してくださいとのこと。
応募要項をダウンロードされての応募も可能。

締切は2002年8月31日まで。
まだまだこれからがアツイ!
http://www.morisawa.co.jp/typeface/
http://www.morisawa.co.jp/typeface/oubo2002.html
2002/03/01(Fri) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]