top stage
back number
他の月を見る


(2002/08)


[ クリック音 ]
実験的に作成したもの。
一部仕事にも使ってますけど。

SOUND
2002/08/29(Thr) Usami


[ HARDFLOOR ]
時に無性に聴きたくなるのがHARDFLOOR。
TB RESUSCITATION、RESPECT、HOME RUN、ALL TARGETS DOWN、FUNALOGUEとどれもいい。
だけどどちからと言えばNEW ORDERやらriding high collectiveなんかのMIXもいいっすよね。
やっぱTB303だな。


2002/08/28(Wed) Usami


[ 力作コンテスト ]
応募締め切りまで後10日。

●総合グランプリ
50万円相当のローランド製品
●コンピューター・ミュージック/ビデオ編集/ライブ/パフォーマンスの各部門グランプリ
30万円相当のローランド製品
●モバイル各部門グランプリ
ミュージ郎ネットスタジオ」他
さらに
アップル賞〈アップルコンピュータ(株)〉
Power Mac G4
Apple Studio Display 17インチフラットパネルモデル

このアップル賞ってのがいいね。

http://www.roland.co.jp/DTMP/rikisaku/index.html
2002/08/21(Wed) Usami


[ www.clubc.jp/ ]
VERBAL(m-flo)presents.espionage records.SHOW DOWN!

名古屋近辺に在住の方にお知らせ。
今、auプレゼンツでやってるCLUBCのイベント、結構当選確率高いです。
espionage records.のVERBALが名古屋に来ます。
これ、当たったら無料でいけちゃいますから。(しかも2名だし)
auのキャリア使ってる人はアクセスすべし。
(オフィシャルのezまるごとサイトからもアクセス可能 )
www.clubc.jp/

■出演者
 VERBAL(m-flo)
 Heartsdales ほか

■開催日時
 2002年8月24日(土)
 19:00〜21:00

■開催場所
 CLUB QUATTRO
 (栄・パルコ) 600名

■締め切り
8月18日(日) 24時まで

CLUBC
テレビ局(東海テレビ)・雑誌社(ぴあ)・ラジオ局(ZIP-FM)という多メディアを使ったコラボレーション展開。
auが特別協賛

2002/08/15(Thr) Usami


[ Electronic Buzz ]
Basment jaxxのmracles keep on playin'が聴きたくて。
electronic Buzzの1曲目です。

これはBuzzのテクノCD。ノリ的にはコズミックソウルなんかに似てる感じでしょうか。
あまりにメジャーなコンピュレーションなので、CD中の曲はほとんど持ってるんですけどまとめて聴くのにはいいです。
denki grooveのniji(マイクヴァンダイク)とかも昔しっかり聴いたくちですが、これまたいいんですよ。

一応内容なんですけど、先にあげたBasment jaxx,Kenishii,LFO,BOOMBOOMSATELLITEs,Red Snapper,
The Sabres of Paradise,Squarepusher,AphexTwin,Underworld,
Haerdfloor,DenkiGroove,DJkrushってな具合です。
2002/08/13(Tue) Usami


[ Evil Heat ]
待ちに待ったプライマルスクリームの新譜。
2年ぶり通算7作目の新作です。

Evil Heatのジャケットはいろんな意味でヤバイです。
また、やはり1stシングル「ミス・ルシファー」は文句なしにカッコイイ。アンディ・ウェザオールが絡むとやっぱ自分好みです。
ケヴィン・シールズ、ロバート・プラント、ジム・リードにケイト・モスとボビーのデュエット。
大御所ってやっぱ豪華だわ。ほんま。

しかしこの夏は熱いっすね。アンダーワールドの新作『Hundred Days Off』が9月4日(水)もでるし。
2002/08/07(Wed) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]