top stage
back number
他の月を見る


(2003/12)


[ BIONICLE ]
BIONICLE -マスク・オブ・ライト-ザ・ムービー

たしか2年くらい前にDigitalMellonで紹介していましたが、BIONICLEのムービーです。
かっちょいいレゴとして登場、パッケージやアートワークも相当気合い入った商品でしたが、DVDも安い割にはなかなかのもの。
とにかくCGでグログロカッコイイ。
初めに見たのは、ディズニー映画にちょっと入っていた紹介ムービーでしたが、異様な表現は一見の価値あり。


cover
BIONICLE
2003/12/26(Fri) Usami


[ D70 ]
Nikon D70
一眼レフの中では一番デザインが好きなだけに、普及機として発売されるD70は注目。発売は来年の春を予定しているようです。
でも、せっかくならF80みたいなコンパクトめのボディーにすればいいのに。(イマイチカッコ悪そうな気が...)

http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info031203.htm
2003/12/25(Thr) Usami


[ ピロッポ ]
AIBOアニメーション「ピロッポ」 風に吹かれて

監督・脚本は「鮫肌男と桃尻女」「PARTY7」なんかのの石井克人。森本晃司の4℃がアニメーションを担当。
ピロッポ なんてことない1日ととりあえず、2本。Grasshoppa!なんかが好きな人はいいんじゃないでしょうか。
まぁ、どうしようもないといえば、どうしようもないけど。

cover
風に吹かれて
2003/12/16(Tue) Usami


[ DSC-F828 ]
DSC-F828
有効810万画素に、高画質テクノロジーを搭載。
専用ゼロ・ハリバートンケースもソニースタイルから発売。
早く実物が観たいものです。

DSC-F828
sonystyle

128,000円。発表された時は16万だったけど、この価格設定はEOS KISSの影響が大きいでしょうね。どうも、レンズ交換式のデジタルカメラと比較されがちですし、この点に関してはコストがかなり重要な要素になってきますからね〜。大本命なだけにこれは嬉しいです。

発売日は12月19日。

2003/12/15(Mon) Usami


[ Chris Cunningham ]
クリス・カニンガムのベストセレクション!
これはもう、激マストDVDです。
音楽ファンなら誰でも一度はお目にかかった事があるでしょう、カッちょいいプロモーションビデオのクリエーターのベストコレクション。

2004年2月6日発売。

収録内容は
・エイフェックス・ツイン
「Come To Daddy」「Windowlicker」「Windowlicker Bleeped Version」
・ビヨーク「All Is Full Of Love」
・マドンナ「Frozen」
・ポーティスヘッド「Only You」
・オウテカ「Second Coming Vilbel」
・レフトフィールド+アメリカ・バンバータ「Afrika Shox」
・スクエアプッシャー「Come On My Selector」ほか
-amazon-

どれも相当カッコイイ。
ビョークのAll Is Full Of Loveなんて、もうPV史上に残る名作です。また、子供の顔が全部リチャード・D・ジェームスになってしまっているかなりブラックな内容の『Come To Daddy』も、ローコストっぽいところはありつつも、相当カッコイイ作り。
有名なマドンナのFrozenは、黒を基調とした圧倒的なムービーで、これまたやられました。
マドンナが倒れ込むと、何十羽もの鳥(カラスかな)になって飛び立っていくシーンなど見所もいっぱい。
とにかく、僕の場合、クリス・カニンガムのムービーが観たいがために、ミュージシャンのDVDを買っていたほどなので、ちょっとやられたぜ、って気分もありますが、嬉しいです。

cover
Chris Cunningham
2003/12/14(Sun) Usami


[ LVS-400 ]
4チャンのビデオミックススイッチャー。
EDIROLからリリース。カッコはあんまりよくないですけど、結構需要のあったマシンなんじゃーないでしょうか。

http://www.roland.co.jp/products/dtm/LVS-400.html
2003/12/11(Thr) Usami


[ Last Samurai ]
最近公開する映画はとことん見続けてます。

でっ今回はLast Samuraiです。

この手のハリウッドがやる日本の時代劇ってどうなの?
って心配してましたが、さすがは"おすぎ"絶賛だけあって
かなり良かった。

キルビルと比べるのもなんなんですが・・・別にキルビルが
決して悪いという事でもないのですが・・・

真面目にやるとイイモの出来るね。

正直今年最後に感動させられたました。

見に行ったほうがイイよ!!
ハリウッドに侍魂を教えられたのは、日本人として
恥ずかしいけど、ホントやられた・・・。

一番スゴイのは渡辺謙・・・
完全にトムクルーズ食っちゃてるもん!!

コレは彼になんか賞あげないと駄目でしょ!!

素晴らしい映画でした。

http://www.lastsamurai.jp/
2003/12/08(Mon) Yasuda


[ ルパン三世 ]
たまたま車でテレビを聴いていたら、ハリウッド版ルパンの話で盛り上がっていたので、『あぁ、そういえばそんな話もあったなぁ』と思い出していました。

で、なんとなく考えちゃうでしょ?
ハリウッドのキャスティング。
ルパンは誰なんだろぅ?とかさ。

でも基本的にみんな日本人やん、とかね。
で、考えました。こんなのどうでしょう?
 
■ルパン
ジョージ・クルーニー
(ちょっと渋いルパン)

■次元
ブラット・ピット!
(カックイイ!)

■不二子
ジュリア・ロバーツ
(うーん、そんな感じじゃん。)

もちろん監督はスティーブン・ソダーバーグ。

うぉー、すげー!豪華じゃーん!
でもこれ、オーシャンズ11じゃーん...。

ハイ。

次いきます。日本人キャストでいきましょう!


■ルパン
織田裕二
(T.R.Y.なんて、まさにルパン的!)

■銭形
いかりや長介
(いかりや長介をおいて他にはまりやくはいないっしょー!
まさに、リアル銭形警部!)

■次元
柳葉敏郎
(織田裕二の相棒といえばこのひとっしょ!)
で監督は本広克行で決まり!

※アレ、.....踊る?
....気を取り直してこう、もっとスタイリッシュに行こうぜ!



■ルパン
窪塚洋介(まだちょい若いけど、彼のルパンはいいでしょーネ。)

■次元
浅野忠信(元殺し屋。頼れる相棒。『オレは降りるぜ、ルパン』ってな感じ。)

■銭形
ビートたけし(捕まったらまず、コロされます...。すぐ、銃で撃ってきます(笑))※もぅ銭形じゃねーけど..。

■五右衛門
松田龍平(人を斬るのが大好きです。もちろんルパンが大好きで一緒にいるって設定で。かなり危ない役どころ)

■不二子
松雪泰子(いやぁ、絶対合うって!僕好きですもん。イメージ的にはマンデーの松雪。)

個人的にコレは観てみたいねぇ。ストーリーは、
ルパン、五右衛門、不二子の三角関係(笑)。
銭形に半殺しにされる次元。
カーアクションよりガンアクション。

最後に
『こりゃー、おれっチのぽっけにゃ、でかすぎるゼ!!』
と窪塚くん。

うーん、ハリウッドより日本映画でやってホシイっす。

2003/12/07(Sun) Usami


[ HENSHIN ]
モンドグロッソのリミックスCDとDVDの2枚組セット。
リミックスCDはモロクラブテイストで4つ打ちがきつめの曲が多いっす。(4曲目BLZのミックスは驚き!ちょっと新鮮でした)ただアルバムと比較するとちょっと物足りなさを感じるのも事実。
うーん、せっかくならもっとループを減らしてダイナミックな感じでアレンジしてくれたら聞き応えあったのにとちょっと残念です。(3曲目のBoAフューチャリングEVERYTHING NEEDS LOVE、コーネリアスリミックスは必聴!コーネリアスって最近さらにリミックスカッコエエ。)

DVDの方はほとんどGLAMOOVE。
GLAMOOVEの映像手法が嫌いな人は絶対ヤバイね。コレ、もうちょっとGLAMOOVEの事宣伝しとかないといかんのじゃないの?って思っちゃいました。
1トラック目のBLZはモンドグロッソらしい、海外のPVちっくな出来で万人受けするカッコイイムービーでしたが、2トラック目以降、GLAMOOVEの映像はどちらかと言えば、平面から起こしたイメージを多用しており、いかにもコンピュータ世代のVJ的映像。
たしかにカッコイイ部分もあり、新鮮に感じる演出が多く施されていましたが、コンピュータ慣れしているオイラとしてはもっとストーリーのある実写がホシイ!っと思っちゃいました。
GLAMOOVEのVJが派手に観たいぜ!って人にはお薦めです。
僕はMG4のDVDの方が楽しかったな。

Mondo Grosso(CD-DVD)
発売日: 2003/12/03

cover
HENSHIN
2003/12/05(Fri) Usami


[ wordimagesoundplay ]
Underworldの書き下ろし音源多数収録され、グラフィックワークはTOMATOというプレーステーション2用のソフト。
うーん、やっぱり気になりますね。

もちろんTOMATOといえばJohnny Conquest(2003/09/05)もサウンドワークで参加。ファンタジックな映像・グラフィックス作品らしいです。

wordimagesoundplay tomato
2004/02/18
\4,800
2003/12/01(Mon) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]