home
top stage
back number
他の月を見る


(2005/04)


[ 佐藤卓 ]
ヤマハ製品のデザインについて、デザイナーへのインタビューなどを行っています。デザイナー必見。

http://www.yamaha.co.jp/design/

2005/04/27(Wed) Usami


[ 立花 隆 ]
日経BPはいろいろあるなぁ。
とりあえず、立花隆氏の「メディアソシオ-ポリティクス」が面白かったのでアップ。

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050422_seijisekinin/index.html

2005/04/25(Mon) Usami


[ デザイン論 ]
http://www.1101.com/design/kashiwa/desktop.html

ほぼ日で
佐藤可士和×糸井重里 デザイン対談始まりましたね。
デザイナー必見ですね。

2005/04/18(Mon) Usami


[ PKIハンドブック ]
PKI(Public Key Infrastructure:公開鍵基盤)
公開鍵インフラ。
インフラストラクチャという言葉は定着していますが、こと暗号化の事になると意外とマイナー。
SSLと一緒に、暗号化に関しては、PKIの理解も深める必要があるか。


cover
PKIハンドブック

2005/04/12(Tue) Usami


[ 考える脳 考えるコンピューター ]
著者はあのPDA「PalmPilot」の生みの親、ジェフ・ホーキンス。
IT関連の仕事をしているボクとしては、それだけでもちょっと気になってしまうけど、ヒトの脳と人工知能の研究をし、より高度な人工知能の提案するって内容も面白い。

cover
考える脳 考えるコンピューター

2005/04/08(Fri) Usami


[ ICT ]
Information and Communication Technology
インターネット関連の研究を最近ではかっちょよくICTの研究と呼ぶらしいです。
IT→ICT

最近気になるキーワード。
なぜか?

コレッス。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/050406_5.html
総務省、10億円使って研究させるらしいです。

よくはわかりませんが、10億円。
イイ響きだ。(とりてによっては悪い響きでもあるが)

京都大学のヒトが選定にあたるらしいので、主には「教育」に焦点が絞られていくのかなぁ、と思っていますが、地域の有望な中小・ベンチャー企業の掘り起こし・支援策の充実ってのがいいね。

この絡みもあるのかな。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040827_7.html

cover
ICTを活用した大学授業

2005/04/07(Thr) Usami


[ PGP―暗号メールと電子署名 ]
個人情報保護法はさらにネット上の条件にあわせて厳しくなっていくでしょうね。
これまであまりスポットを当てられなかった技術も、再度クローズアップされるかも。
とりあえず、そんな技術の最右翼?

cover
PGP―暗号メールと電子署名

2005/04/05(Tue) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]