home
top stage
back number
他の月を見る


(2004/09)


[ FREE & EASY ]
今月号のFREE&EASYが素敵なぐらい面白い!!

ブルーワーカーのリアルクローゼット!!

オシャレ系の雑誌で、バイカー系とかワーク系?って
あるじゃない? あれってバイカー風味とかワーク風味に
文字直して欲しいって思うぐらいリアルでカッコイイ!!

コレよ男は!!
って納得させられる内容です。

HTCのデザイナーのクローゼットも大公開!!

必見です。

おい!レビュー読んでるそこの君!!
オイラのくだらん?記事読んでないで、
FREE&EASY買って来なさい。

http://www.east-r.co.jp/

2004/09/30(Thr) Yasuda


[ 失敗のないファンクションポイント法 ]
ご存じですか?FP法。BR法じゃないっすよ笑

なんでもスタンダードを狙っている『プロジェクトの工数見積法』らしいです。僕も最近までまったくしりませんでした。

FP値は開発規模をしめす指標のようなもので、それである程度のプロジェクト規模がわかるようです。
なかなか数値で表しにくいものを、算出するなんてまさに研究の分野。SEやプログラマなら知っていて損はないかも。

cover
失敗のないファンクションポイント法

2004/09/29(Wed) Usami


[ 雑誌 ]
amazon.co.jpでも雑誌が購入できるようになったみたいです。
すでにラインナップは110誌以上。セレクトは順次拡充を予定しているようです。

雑誌

2004/09/28(Tue) Usami


[ バカの壁 ]
どうも忙しいとまったり本を読む事ができなくなってしまいますが、とりあえず最近よくやく『バカの壁』が読み終わりました。
まぁ、早い人だと数時間だと思いますが...。

本書で個人的に一番面白かったのは『第5章』の無意識・身体・共同体。
いろいろな側面から脳についてかかれていますが、脳はモノを考える部分とした上で、現代の都市を脳化社会としています。
そこで、身体と脳内の乖離を現代の問題に当てはめて論理立てているのですね。んで、これを読んでいた時に思い出したのが、横尾忠則の『肉体派宣言』。

精神世界の極致みたいなアートを連発していた横尾氏のそんな宣言には、当時まだ学生だった僕は新鮮だったわけで。

その内容を僕ナリに要約すると『観念では本当の自分を見ることも掴むこともできない。人間が使命として存在しているその根幹は『肉体』なんじゃないか』みたいな内容。また『肉体が要求する発想がある』とか。
誰かがアーティストは奇抜なモノを作るひとじゃなくて、思想においてパラダイムシフトを起こせる人だ、みたいな事言っていましたが、『お、こりゃその手の部類か?』なんて思ったわけです。(でも現在の日本においては、支持されるのはアートよりも文庫本なのかねぇ)

この『バカの壁』がベストセラーになる背景には情報化社会、脳化社会といった方向に急速にむかっている現代に対する問題解決の可能性が内包しているからなのかな、とか考えたりしてます。

cover
バカの壁

2004/09/22(Wed) Usami


[ JMM ]
JMMのメールマガジンで安藤忠夫と村上龍の対談で、安藤忠夫が

1年の間にちゃんとした本3冊読む、
映画3本観る、
美術館などに3回足を運ぶ、
といった事をしない人がとても増えた、みたいな事を言っていた。

DigitalMellonなんかを読んでくれている人は余裕で十倍くらいクリアしているだろうけど、ぼくもコレ、日本の為に結構大切だよなぁ、って思います。

JMMで今は教育の事にスポットを当て連載しているので、「教育関連」なんかに興味のある人はすごく面白いと思います。

http://ryumurakami.jmm.co.jp/

2004/09/13(Mon) Usami


[ Visionaire: Play ]
Visionaire#39「Play」

16人のアーティスト、クリエーターがフォトグラフィー+コンピュータを使ったクリエイティブを展開。
ソニー・コンピュータエンタテインメントとのコラボレーションってのがVisionaireらしい。
ウォン・カーウェイ、スパイク・ジョーンズのフリップブック短編映像は注目です。

ちなみにvisionaireの最新は43。
http://www.visionaireworld.com/

同じくtronicのサイトもめちゃカッコイイ。
http://www.tronicstudio.com/


cover
Visionaire: Play

2004/09/10(Fri) Usami


[ Motion Blur ]
ロンドンの制作会社、onedotzero監修。
映像クリエイターカタログです。日本のクリエーターではGroovisions, 田中秀幸が収録。
DVD付きなのも嬉しいですね。

http://www.onedotzero.com/


cover
Motion Blur

2004/09/08(Wed) Usami


[ ゼロからはじめる ]
ゼロからはじめるIP電話&IPv6―ゼロからはじめるネットワークアスキームック

「ゼロからはじめる」シリーズは意外としっかりまとまっているし、概要から分かりやすく説明してあるので好きです。

IP電話、IPv6でネットワークの活用法ももちろん面白いですが、僕は、SIPなどの技術やサービスにちょっと注目しており、この事に関しても触れられているので、「こんな感じの内容が知りたい」といった人には特にいいでしょう。
とにかく【あやしい業者】が多いIP電話業界ですが、今後は確実にのびていくので知っておいて損はないと思います。
とりあえず、ある程度の知識をみにつけたい人に最適。

cover
IP電話&IPv6

2004/09/01(Wed) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]