top stage
back number
他の月を見る


(2002/10)


[ ニュース ]
いろんなニュースサイトがありますが、僕はniftyのニュースサイト結構好きです。

http://newsflash.nifty.com/index.htm
2002/10/25(Fri) Usami


[ ATMOSPHERE00 ]
最初みたときは+81かなと思いましたけど別冊デザインの現場11月号みたいです。

で、よくよく見てみるとアートディレクターとデザインがイナバヒデキ氏だったので納得です。

内容もまんま+81って感じがしまいた。
まぁ内容にはふれません。
海外のかっちょいい仕事の現場です。

あいわからず、恐ろしく文字なんかが読みにくかったりするんですが、そのスタンスで『カッコエエ!』って思わせてくれるので最高。

ユーザビリティーばっかり気にしている場合じゃないです。
(といつも思わされます)

こういった雑誌が出版されるから、デザインやろうっておもうんですよね。
2002/10/19(Sat) Usami


[ ハイハイQさんQさんデス ]
ほぼ日で連載していた邱永漢氏の『もしもしQさんQさんよ』サイト『ハイハイQさんQさんデス』。
為になるし面白いんです。
まぁ一日35万ヒットあるほぼ日の名物コンテンツだったので、知ってる人は多いと思いますけど。

http://www.9393.co.jp/

僕の場合、適当に本を買ってきて何冊も同時に読むなんて事が多々あるんですが、(困った読み方だ)邱永漢氏の本は意外にあさっりと読めてしまうものが多くてお薦めです。(ってかまぁほとんど仕事かお金の話なんですけど)

先日読み終わったのが『お金をちゃんと考えることから逃げまっわっていたぼくらへ』って本。
タイトルが面白いですよね。

これ見たとき『あ、俺ちゃんと考えてなくて、結構逃げてたな』って思いましたもん。

で、『こんなノリで読めるなら読んでみようかな』なんてのが購買動機なので、うまいとしかいいようがないです。

これは糸井重里氏と邱永漢氏の対談なんですが、なんともこの2人の軽い部分というかセンスや雰囲気なんかで進められていて気軽に読めます。
もちろん気軽だからといって『面白かった』ってだけでなくそれなりに元気も出てくるので、自分に残るキーワードがちりばめられていたんでしょう。

あぁ、仕事しないといけない時に限って読書したくなるな。
秋って。(関係ないか)
2002/10/14(Mon) Usami


[ ほぼ日手帳2003 ]
10月16日水曜日発売です。

僕のCLIEに入っているテキストデータの90%は締めているであろう、ほぼ日の本がでます。

あんまりに「ほぼ日手帳世界一物語」で宣伝しまくっているので思わず僕もmellonに書いてしまいました。

ご存じ糸井重里さんが運営しているほぼ日刊イトイ新聞の本でございます。

ほぼ日手帳2003って実はちっとも特に気になっていなかったのですがおまけボールペンが気になって気になって。

あの記事を読んだら、まず本より
おまけのボールペンが気になるでしょう。
まぁきっと本も面白いでしょうけど。

ほぼ日刊イトイ新聞

2002/10/12(Sat) Usami


[ ニュースを読む&ニュースを見る ]
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/
2002/10/10(Thr) Usami


[ PDAbook ]
http://pdabook.jp/pdabook/
2002/10/09(Wed) Usami


[ パーム本文庫 ]
読書の秋はパームで読みふけりましょ。
相当充実してます。

http://aozorapalm.com/
2002/10/07(Mon) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]