top stage
back number
他の月を見る


(2002/04)


[ ペヨトル・イン西部講堂 ]
インディペンデントの出版社ペヨトル工房のイベント。

2002年5月11日(土)・12日(日)
京大西部講堂


http://www.yo.rim.or.jp/~hgcymnk/peyotl/index.html
2002/04/30(Tue) Usami


[ WEB本の雑誌 ]
http://www.webdokusho.com/
2002/04/29(Mon) Usami


[ ADC年鑑2002 ]
実はまだ応募の機会あり。

[グラフィック]
■作品を持参する場合
2002年5月13日(月)午前10時〜午後4時

持参の場合の出品手数料は、受付時に現金でお支払いください。
会場は役所のため時間厳守。
東京都立産業貿易センター3階へ

東京都港区海岸1-7-8 JR浜松町駅北口から350m徒歩5分または都営地下鉄浅草線、大江戸線大門駅下車

サイト抜粋↓
■応募作品は、2001年5月から2002年4月までに国内にて発表、使用、掲載されたものに限ります。
未発表のもの、プレゼンテーションのための作品は応募できません。

■応募作品には、1点ごとに必ず所定の「応募カード」を貼ってください。

■スタッフにADC会員が入っている場合、会員作品か一般(非会員)作品か検討のうえ出品してください。
(会員と一般ではカードが違います)。

■応募作品を台紙に貼る場合は、パネルや厚いイラストボードではなく、必ずケント紙程度の厚さのものを使用してください。
詳しくは各部門の注意を参照してください。

■応募作品は返却いたしません。
ただし1万円以上の本のみ、ご希望により返却いたします。返却希望の場合は、必ず、受付時にお申し出ください。(郵送の場合は、作品にその旨の書状を添えてください)。
なお万一返却作品に不測の事故が発生してもその責任は負いません。

■受賞作品・年鑑収録作品の一部は、展覧会用に再度作品の提出をお願いします。
ADC展は、7月に、ギンザ・グラフィック・ギャラリー、クリエイションギャラリーG8において開催を予定しています。

http://www.tokyoadc.com/
(ちなみにサイトのトップページデザインは立花ハジメ)

2002/04/28(Sun) Usami


[ Web年鑑2002 ]
わーい。
Web年鑑2002に掲載されることが決定しました。
ちょっといっちょまえです。
すごく楽しみです。

発売時期 : 2002年7月
装幀 : A4版ソフトカバー無せん綴じ
項数 : 全400ページ(広告ページ含む)
予価 : 10,000円
発行部数 : 10,000部
掲載サイト数 : 約250サイト(公募サイト200)
編集 : Web年鑑2002制作委員会
発行 : 株式会社グラフィック社

WDA2002

ちなみにヤスダくんの師匠、片山さんも決定みたい。
やったね。デザインが最高にカッコイイです。
COM4t
2002/04/27(Sat) Usami


[ 広告批評 ]
現在発売中の広告批評。
特集が十代のコトバ。
まさに、今次のイベントの企画で詩や言葉について、調べモノをしていたので非常にドンぴしゃの企画で驚き。
かぶらないようにとりあえずチェックです。(これは重要)

しかし、コトバと十代ってくくりが今時な感じ。
同時多発的な感触はありますけど、これからしばらくこんな感じのキーワードは間違いなくアツイでしょうね。

ちなみに『MONSTER』なんかの浦沢直樹氏の記事も面白いです。
2002/04/26(Fri) Usami


[ IDEA 292 ]
今発売中のアイデアは特大号。

めちゃ分厚いです。
雑誌で3500円って普通の人には信じがたいでしょう(笑)

個人的には今回も最高です。
CD付きですし。
エレクトロニカ・コンピュレーションCD"IDEA Sampler00"

フューチャリングはCYAN

2002/04/22(Mon) Usami


[ 小泉内閣メールマガジン ]
いや、今回は面白かったです。

小泉総理の有事法制についての記事も、リアルタイムな内容でしたし、経済産業大臣の産業技術力と知的財産も興味のある内容でした。これ、意外に直接的な感触ありますね。

http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/
2002/04/18(Thr) Usami


[ libro ]
個人的に好きな本の情報があったので。

http://www.libro.jp/
2002/04/17(Wed) Usami


[ 新聞を読もう。(ネットで...) ]
毎日新聞

日本経済新聞

中日新聞

DIGITAL NEWDEAL(←新聞じゃないじゃん)

CNN(←あ、これもだ!!でもいいや。)

産経新聞

朝日新聞

読売新聞

BCN(←よく読むやつ)

※今回はなんとなくリンク集をやってみました。(適当に)

2002/04/10(Wed) Usami


[ 「顧客を『集める』『つかむ』『離さない』販促メール活用術」 ]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 詳細リポート
    □ メールマガジン配信システムシェア 第2回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社が定期的に実施しているメールマガジン配信システムの総誌数、読者数な
どの調査データを元に、過去1年半間の各配信システムの読者数推移を集計して
みた。より多くの読者を獲得するためには配信システムの集客力を利用するこ
とも必要であり、メールマガジンの発行の際の参考になるだろう。

今回は後半として6システム分のデータを掲載する。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

調査対象とした配信システムは
【まぐまぐ】【melma!】【Pubzine】【Macky!】【カプライト】【Tiara Online】
【AMDS】【E-Magazine】【メルマガ天国】【メルモ】【めろんぱん】
の11サイトである。

※尚、使用した数値は各社発表のものであるが、その集計方法の基準・廃刊マ
 ガジンの扱い・自社発行マガジンの読者数の扱いなど、統一された数字では
 ない。各社の数値を単純比較することにも問題があるため注意が必要である。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――


【Tiara Online < http://www.tiaraonline.com/ >】
───────┬────┬─────┬───
    │総誌数 │ 読者数 │ 平均
───────┼────┼─────┼───
2000/09/17  │ 524 │ 79,975 │ 153
2001/03/18 │ 861 │ 144,253 │ 168
2001/09/08 │ 1,262 │ 392,676 │ 311
2002/03/18 │ 1,480 │ 579,935 │ 392
───────┴────┴─────┴───
 ■半年ごとの増減比率
───────┬────┬─────┬───
00/09〜01/03 │ 164% │  180%  │ 110%
01/03〜01/09 │ 147% │ 272%  │ 185%
01/09〜02/03 │ 117% │ 148%  │ 126%
───────┼────┼─────┼───
1年半の増減  │ 282% │ 725%  │ 256%
───────┴────┴─────┴───

女性向けに特化した配信システム。女性にターゲットを絞っているため、イン
ターネット通販関連のメールマガジンも多数発行されている。総誌数の伸び率
が他のサイトと比較して低めになっているが、この時期でも1誌平均読者数は
増加している数少ないシステムとなった。これは評価されるべきだろう。


【AMDS < http://www.amds.org/ >】
───────┬────┬─────┬───
    │総誌数 │ 読者数 │ 平均
───────┼────┼─────┼───
2000/09/17  │ 435 │ 386,491 │ 888
2001/03/18 │ 589 │ 485,386 │ 824
2001/09/08  │ 716 │ 536,010 │ 749
2002/03/18 │ 896 │ 578,312 │ 645
───────┴────┴─────┴───
 ■半年ごとの増減比率
───────┬────┬─────┬───
00/09〜01/03 │ 135% │  126%  │ 93%
01/03〜01/09 │ 122% │ 110% │ 91%
01/09〜02/03 │ 125% │ 108%  │ 86%
───────┼────┼─────┼───
1年半の増減  │ 206% │ 150% │ 73%
───────┴────┴─────┴───

1誌平均読者数も高い水準にあり、アダルト専門に特化することで固定ユーザ
ーの支持を集めていることが伺える。但しこのようにカテゴリ特化していても
総誌数の増加に読者数の伸びが追いついていない。同種のマガジンの乱立が進
んでいることで、新規創刊マガジンは苦戦していることが予想される。


【E-Magazine < http://www.emaga.com/ >】
───────┬────┬─────┬───
     │総誌数 │ 読者数 │ 平均
───────┼────┼─────┼───
2000/09/17  │ 2,679 │ 509,990 │ 190
2001/03/18  │ 2,633 │ 724,900 │ 275
2001/09/08  │ 3,689 │1,152,144 │ 312
2002/03/18 │ 5,089 │1,486,557 │ 292
───────┴────┴─────┴───
 ■半年ごとの増減比率
───────┬────┬─────┬───
00/09〜01/03 │ 98% │  142%  │ 145%
01/03〜01/09 │ 140% │ 159%  │ 113%
01/09〜02/03 │ 138% │ 129%  │ 94%
───────┼────┼─────┼───
1年半の増減  │ 190% │ 291%  │ 154%
───────┴────┴─────┴───

1誌平均読者数は減少に転じたが、まだ総読者数の伸びは大きく、バランス良
く成長していると言えるだろう。アダルト・アングラ系のマガジンの発行にも
比較的寛容なシステムであり、どのカテゴリが伸びたのかと言う内訳は不明だ
が、一般のメールマガジンでもまだ読者数の増加は期待できるはずだ。

株式会社バガボンド
2002/04/05(Fri) Guest


[ 文学メルマ ]
http://www.melma.com/bungaku/index.html

※bookのコメント減ってきたなぁ。
2002/04/03(Wed) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]