top stage
back number
他の月を見る


(2002/03)


[ 宮本輝 ]
好きなんすよ。とりあえずサイトだけ。

http://www.terumiyamoto.com/
2002/03/29(Fri) Usami


[ Ikeda Nobuo ]
お薦め。
マイブームです。hotwiredなんかでも連載されてます。

http://www.rieti.go.jp/fellow/ikeda-nobuo/
2002/03/26(Tue) Usami


[ DTP WORLD ]
月刊DTP WORLDの4月号今回かなり為になります。
特に今年の春からプロデザイナーになる新卒デザイナーの方は必見です。この本の中に入っている、DTP&印刷ルールブックが、これからの人にはカナリ重要です。デザインするだけがデザイナーと思っている新人さん!それは大間違いなので、この本を買って勉強しましょう。その他にもあのIN Designとllustraterの出力ガイドも載っていてかなり為になる一冊です。

その他では、Visionの細谷ゲンさんのお仕事の紹介もされていて良い内容です。1,280円です。
2002/03/20(Wed) Yasuda


[ eメールの達人になる ]
毎日出来るだけ少しでも本を読む時間を持とうと思っているのですが、どうにも仕事に追われてしまって難しいですね。

『読みかけの本がたまる症候群』もしくは『読んでない本がたまる症候群』とかって結構ありそうなんですけど、そうでもないっすかね。
僕は慢性的に両方です。

で、大抵欠かさず読んでいる作家さんの『村上龍』の本『eメールの達人になる』の紹介です。

本編とは関係ないんですけど、エッセイやコラムを書きまくっている作家って読みまくっているとそのうちに『この人は何がすきで今どんなブームか』とかが、結構わかってくるじゃないですか。

そして、だいたいこのテーマに関しては『こう考えている』ってのが分かってきますよね。

そうなってくるとしめたもんで、実にあっさり読めてしまったりするんです。まぁそういうもんなんでしょう。

そんな感じで、この集英社新書から出版されている『eメール』に関してかかれている本も『最近の村上龍』やなぁと読んでしまいました。
でも、改めてメールの書き方、考え方なんかを考える機会になり、個人的には結構有意義な本になりました。
一事で言うと『簡素に分かりやすく、正確かつ的確に伝えるにはどうすれば良いか』のヒントみたいなもんです。(多少誤謬があるかもしれんけど)

仕事でメールを頻繁に使う人、これから(ってか来年度とかさぁ!いるでしょ?)メールを仕事で使う人なんかには特にお薦め。
でもメールってケースバイケースで、結構奥が深いので経験値をあげる事が重要ですよね。

いまだに自分もメールで失敗とかしますから。ヤレヤレっす。
まだまだ修行の身ってやつです。

2002/03/14(Thr) Usami


[ web creators ]
かつて誰もが想像した、次の一手はいまや誰もが手に出来る書籍のなかに凝縮されている事を認識させられる一冊。

まちがいなく、Webに関わるすべての制作者にお薦め。
海外の本読む前にこれを読むべし。

個人的にはモリユウジ氏の寄稿しているところが最高です。
また、flashについてちょっとしたチップスが載っているのも何げに嬉しい。

web creators 2002.april
2002/03/12(Tue) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]