home
top stage
back number


2012/02 << >> 2011/12

[ キュレーションの時代 ]
最近、読了しました。
思ったより、アート関連のネタが多く楽しめました。
そのまんま、現代アートのキュレーターなんかも紹介されていますが、ネットの文脈で語られるとまた、別の視点で楽しめます。
おススメ。



2012/01/27(Fri) Usami


[ パブリック ]
フリー、シェア、ソーシャル。時代のキーワードは色々と出てきていますが、このパブリック、って概念も面白そうです。



2012/01/16(Mon) Usami


[ ウィキリークス以後の日本 ]
昨今、サーバー攻撃の話題は絶えません。
こちらはまだ正攻法ですが、関連の話題として注目せざるを得ない感じ。何冊か読んでます。今年も要チェックの話題かなぁ。



2012/01/09(Mon) Usami


[ 昨年のまとめと今年のジャンル ]
昨年を振り返ると、かなりインターネット関連の書籍が多くなってしまった感じです。

やはり、新しい技術が色々と出てくるとインターネットのあり方、情報のあり方といった根本的な部分がより重要になってきますからね。

既存のサービスや情報、流行も大切ですが、どこに向かっていくのかを改めて確認する時期だと思ってます。

ですので、引き続き今年もネット関連。
ウィキリークスから大枠でいう情報関連も面白いテーマですし、キネクトやスマートフォン、タブレットといった個人的な概念ではインターフェイス革命というべき情報との接触方法の変化も非常に面白いです。ツイッターやFacebookもある意味でインターフェイス的なものかもしれません。

そんなわけで、そのあたりの情報はやはり書籍でも重要かなと。

あとは、関連して世界情勢がずいぶんと不安定になってきており、それがまた、インターネット活用的なものがずいぶん話題になってきているので、まぁ、仕事上もう少し詳しくなる必要があるかなということで世界情勢と政治経済。
というか、改めて僕は外国の事を全然知らないので、クライアントとの話題であがる、タイや台湾、中国などの基本的な事でもいってみようかなと思ってます。


2012/01/01(Sun) Usami

My Diary Version 1.21
[ admin:mellon copyright:jawa picture:PUBLIC*CORE ]